工作,理科

Thumbnail of post image 004

ストームグラスは何度か作っていまして、かなり適当に作ったケースでも問題なく結晶の変化が見られています。 ただ、「失敗」のキーワードでうちへたどり着かれる方がけっこういらっしゃるので、気になった点をまとめておこうと思います。 適当にやっても大 ...

工作,小学3, 4年生,小学5, 6年生,理科,中学生

Thumbnail of post image 028

手作りのストームグラスの結晶ギャラリーです。一年間以上観察して、きれいな(または珍しい)形状をまとめました。 作り方は下記の通り。アバウトに作っても意外と大丈夫ですよ! ストームグラスの作り方 季節の影響を受けて変化していきます 作製したの ...

1日程度,工作,小学3, 4年生,小学5, 6年生,1ヶ月程度,理科,中学生,長期

Thumbnail of post image 083

ストームグラスというのは、19世紀のヨーロッパで用いられた天気予測の道具です。船乗りたちが使用していたとも伝えられます。 ガラス管の中にできる結晶の形、溶液の透明度などから、天気を予測します。天気予測の道具として化学的な根拠はないようですが ...