
切り絵で昆虫の標本を作ろう!

数学・算数の自由研究コンクール MATHコン
「MATHコン」は、 Rimse (数理教育研究所)が主催しているコンクールです。2019年の応募総数は17821件。一般知名度は高くありませんが、数学教育の分野ではとてもメジャーなコンクールです。 応募の期間は、例年8月末~9月頭になって ...

針金とマニキュアで作るマニキュアフラワー

みょうばんで巨大な結晶を作る方法

いろいろなみょうばん結晶の作り方 まとめ

短期間 みょうばん結晶の作り方! 1週間で2~3cm(十円玉サイズ)

みょうばんってなに?

パソコンで自由研究レポートを書くためのお役立ち集

Wordのかわりになる無料・格安ライティングソフト!
「手書きでないとダメ!」というところもありそうですが、プログラミングが小学校に入ってきたり、ICTが叫ばれたりと、情報化がどんどん進んでいます。そろそろパソコンでレポートを書いてみるのもよいのでは? レポートを書くには、ライディングソフト( ...

自由研究レポート(ノート)の書き方 / 小学5年生・6年生
「研究」というとむずかしく感じるかもしれませんが、簡単なことでいいんです。興味を持ったこと、疑問に感じたことを、自分の言葉でまとめることが大事です! 用意するもの 必要なものレポート用紙、またはノート筆記用具(えんぴつ、消しゴム、ペン、定規 ...